マドリードの中心で優雅な滞在!グラン・ビア通りの5つ星ホテル厳選【4選】

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

スペイン・マドリード旅行で、特別で豪華なホテルに滞在をしてみませんか?
マドリードにあるグラン・ビア通りは、ショッピングに観劇、美食にナイトライフ、すべてがぎゅっと詰まったこのエリア。
そんなグラン・ビア通りには、ラグジュアリーで素敵なホテルがあります。
今回は、マドリードのグラン・ビア通りにあるおすすめの5つ星ホテルを厳選してご紹介します。

このような方におすすめ
  • マドリード旅行でホテル選びに迷っている方
  • 女性のひとり旅でも安心して泊まれるホテル探している方
  • 観光・ショッピング・グルメを徒歩で楽しみたい方
  • ラグジュアリーで非日常なホテル滞在をしたい方
  • アクセスや立地を重視してホテルを選びたい方

屋上プールで夕陽に癒される時間。
ミシュラン星付きの料理で迎えるディナータイム。
ふかふかのベッドで目覚める静かな朝。
ここでしか味わえない「マドリードの贅沢」を、ひとり旅でも安心して楽しめるホテルと一緒に、たっぷりお届けします。

このブログを読めばわかること
  • マドリード・グラン・ビア通りのおすすめ5つ星ホテル情報
  • 女性の一人旅でも安心なホテルの選び方と治安情報
  • 空港や主要駅からホテルへのアクセス方法と移動手段
  • 滞在中に楽しめるルーフトップバーやスパなどの過ごし方
  • 周辺で楽しめる観光・ショッピング・ナイトライフ情報

このブログを読み終える頃には、旅イメージがきっとふくらんでいるはずです。

<マドリード・グランビア通りのおすすめ5つ星ホテル一覧>

  1. ホテルモンテラマドリードキュリオコレクションバイヒルトン(Hotel Montera Madrid, Curio Collection By Hilton)
  2. ブラッハマドリード – エヴォクコレクション(Brach Madrid – Evok Collection)
  3. ハイアットセントリックグランヴィアマドリッド(Hyatt Centric Gran Via Madrid)
  4. トンプソンマドリッドバイハイアット(Thompson Madrid, by Hyatt)

<マドリード・グラン・ビア通りにある5つ星ホテルを予約する>

目次

マドリード グラン・ビア通りのある5つ星ホテルの魅力と選び方

マドリードの旅を、より上質で特別なものにしてくれるのが、グラン・ビア通りの5つ星ホテル。
ヨーロッパらしい格式ある建物を活かしながら、最新のデザインや設備を取り入れたホテルは、贅沢な滞在を叶えてくれます。
グラン・ビア周辺にある5つ星ホテルの魅力を、「価格帯と設備情報」「立地と治安」「グランビア通りの歴史と雰囲気」からご紹介します。

5つ星クラスの価格帯と設備情報

マドリードの5つ星ホテルは、1泊あたり€250〜€600前後が相場とされています。
宿泊料金は、季節やイベント開催状況、予約時期によって大きく変動しますが、基本的には以下のような傾向があります。

シーズン別 平均価格(1泊1室)

  • ローシーズン(11〜3月):€400〜€800(約64,000〜128,000円)
  • ハイシーズン(4〜10月):€600〜€900(約96,000〜144,000円)
  • 年末年始・大型イベント時:€900以上も(約144,000円〜)

さらに、宿泊税(tourist tax)が別途1泊1人あたり€2〜€3ほど課される場合もあるので、事前にホテル公式サイトで確認しておくのがおすすめ。
5つ星ホテルには、忙しい日常から離れて、朝の光を浴びながらバルコニーでコーヒーを楽しんだり、ルーフトップバーで街を一望しながら語らうひととき…そんな時間を過ごせる設備が整っています。

設備・サービスの例:

  • 24時間対応の多言語スタッフによるフロントサービス
  • スパ、ハマム、マッサージなどのウェルネス施設
  • デザイン性と快適性を両立した客室と寝具
  • 無料高速Wi-Fiとワーキングスペース
  • ミシュラン星付きや地元食材にこだわったホテル内レストラン
  • ルームサービス、ランドリー、ターンダウンサービス

また、ホテルによっては女性専用のスパメニューや、美容に特化したパッケージプランが用意されているところもあり、女性のひとり旅にも安心で嬉しいポイントです。

立地と治安:グラン・ビア通り・ソル駅・アトーチャ駅の違い

マドリード アトーチャ駅/ウィキペディアより

5つ星ホテルを選ぶ際に、もっとも重要なポイントのひとつが「立地」です。
特にマドリードを初めて訪れる方にとって、街の中心部である「グラン・ビア通り」は、観光・ショッピング・食事・移動のすべてが徒歩圏内に収まる便利なエリア。

代表的な3エリアの特徴:

  • グラン・ビア通り:マドリードの中心を走る大通り。劇場・ブランド店・バルが集中。華やかで治安も安定。
  • ソル駅周辺:市内の交通ハブ。多くの路線が交差するが人通りが多くにぎやか。騒音や混雑に注意。
  • アトーチャ駅周辺:プラド美術館やレティーロ公園に近く、落ち着いた雰囲気。夜間は静かすぎる場合も。

グラン・ビア通りのホテルは、昼も夜も人通りがあり比較的安心して歩けるため、特に女性のひとり旅や夜に観劇を楽しみたい方にはぴったりのロケーションです。
また、近隣の地下鉄駅(Gran Vía駅、Callao駅、Sol駅など)からは市内各地へアクセスしやすく、移動もスムーズ。
たとえば、人気のプラド美術館や王宮へも徒歩または地下鉄で15分前後で行くことができます。

グラン・ビア通りの歴史と雰囲気

マドリード グラン・ビア通り/イメージ

グラン・ビア通り(Gran Vía)は、20世紀初頭に計画された都市改造プロジェクトの一環として誕生し、スペイン建築とアールデコ様式が融合する美しい通りです。
かつては銀行や新聞社の本社が並ぶビジネス街でしたが、時代とともに高級ホテル、劇場、ファッションブティック、グルメスポットが次々と誕生し、今では観光の目玉スポット。
通りに面した建物の多くが歴史的価値を持つファサードを維持しており、ホテルに滞在しながら、まるでマドリードの歴史に包まれているような感覚を味わえるのも大きな特徴です。

散策の途中には、こんな光景が広がります:

  • 石造りのアールヌーボー建築と、現代的なルーフトップバー
  • カフェのテラス席で新聞を読む人たち
  • 夜になるとライトアップされる劇場の看板が、まるで映画の中のような雰囲気

滞在するホテルの窓から、この“マドリードの顔”とも言える景色を眺められるというのは、それだけでも忘れられない体験になるでしょう。

マドリード グラン・ビア通りにあるおすすめ5つ星ホテル【4選】

※ホテルの最新情報は必ずホームページで確認してください。

華やかな街並みに溶け込むように建つグラン・ビア通りの5つ星ホテルは、どこもラグジュアリーかつ個性豊か。
ここでは、初めてのマドリード旅行にも安心して泊まれる、おすすめの5つ星ホテルを4軒厳選してご紹介します。
それぞれのホテルの魅力が伝わるように、特徴や設備、周辺環境までまとめました。

ホテル モンテラ マドリード キュリオ コレクション バイ ヒルトン(Hotel Montera Madrid, Curio Collection By Hilton)

Hotel Montera Madrid, Curio Collection By Hilton公式サイト

ヒルトングループの中でも“個性とデザイン”を大切にするラグジュアリーブランド「キュリオ コレクション」。
その中でもマドリードの中心部に位置し、エレガンスとモダンさが絶妙に調和した空間が魅力の5つ星ホテル。
アースカラーを基調とした上品な内装と、街の喧騒から一歩離れたような落ち着きのある客室が、旅の疲れをやさしく包み込んでくれます。

  • 立地:グラン・ビア通りから徒歩約1分。ソル広場まで徒歩3分という抜群の立地で、観光・ショッピング・食事すべてに便利。
  • 客室:天然素材と洗練された家具が特徴。バルコニー付きの部屋や、街並みを一望できる上層階も選択可能。
  • 設備とサービス:屋上プール、ルーフトップバー、フィットネスジム、モダンスパを完備。レストランでは地中海料理を提供。
  • 周辺環境:人気ブランドのブティックやカフェが点在。にぎやかすぎず、夜も比較的落ち着いたエリアです。

<参考>ホテル宿泊代金(1泊あたり1室、朝食付き)

    84,000円~

<ホテルの場所>グラン・ビア通りから徒歩約1分

ホテル モンテラ マドリード キュリオ コレクション バイ ヒルトンを予約する>

<ホテルを検索、予約する時のポイント!

  • ホテル検索サイト」をクリックする。
  • 各サイトに「ログイン」する。※Googleアカウントでログインできます。
  • 宿泊日」と「人数」を入力する。
  • 場面を下にスクロールして空室のある【お部屋のカテゴリー】を見る。
  • 食事条件】や【料金】、キャンセルポリシーを確認しましょう。
  •  注意:【返金不可】を選ぶと予約と同時に全額支払い/一切返金なしとなります。
  • 【ホテル名】や【部屋のカテゴリー】を確認★間違えがないか再度みましょう!
  • 宿泊者情報】を入力★リクエストがあれば入力します。
  • 間違えなければ【支払方法※クレジットカード】を選択して「予約」します。

ブラッハ マドリード – エヴォク コレクション(Brach Madrid – Evok Collection)

Brach Madrid – Evok Collection公式サイト

パリ発のデザインホテルとして名を馳せる「Brach」が、マドリードに上陸。
アートと美食、上質な空間演出を融合させた大人のためのラグジュアリーステイが叶う5つ星ホテル。
館内はモダンアートのギャラリーのようでありながら、どこか温かみを感じる落ち着いた雰囲気。
独創性と快適性を兼ね備えたホテルとして、感度の高い旅行者に選ばれています。

  • 立地:グラン・ビア通り沿い。最寄りはGranVia駅(徒歩3分)。
  • 客室:アーティスティックなインテリアと天然木の調和。テラス付きの部屋では朝の光を感じながら朝食を楽しめます。
  • 設備とサービス:スパ(ハマム完備)、トリートメントルーム、ライブラリ、ルーフトップレストラン、フィットネスジムなど。
  • 周辺環境:カジャオ広場や劇場街が近く、観劇やナイトライフにも便利なロケーション。

<参考>ホテル宿泊代金(1泊あたり1室、朝食付き)

    103,000円~

<ホテルの場所>グラン・ビア通り沿い

ブラッハ マドリード – エヴォク コレクションを予約する>

<ホテルを検索、予約する時のポイント!

  • ホテル検索サイト」をクリックする。
  • 各サイトに「ログイン」する。※Googleアカウントでログインできます。
  • 宿泊日」と「人数」を入力する。
  • 場面を下にスクロールして空室のある【お部屋のカテゴリー】を見る。
  • 食事条件】や【料金】、キャンセルポリシーを確認しましょう。
  •  注意:【返金不可】を選ぶと予約と同時に全額支払い/一切返金なしとなります。
  • 【ホテル名】や【部屋のカテゴリー】を確認★間違えがないか再度みましょう!
  • 宿泊者情報】を入力★リクエストがあれば入力します。
  • 間違えなければ【支払方法※クレジットカード】を選択して「予約」します。

ハイアット セントリック グラン ヴィア マドリッド(Hyatt Centric Gran Via Madrid)

Hyatt Centric Gran Via Madrid公式サイト

グラン・ビア通りの中心に位置し、“街を拠点に旅を楽しむ”をコンセプトにした5つ星ホテル。
都会的で洗練された雰囲気の中に、スペインの陽気さが随所に散りばめられています。
館内のデザインやレストランはSNS映えも抜群。
アクティブに街歩きを楽しみたい方、トレンドに敏感な方にぴったり。

  • 立地:Gran Vía駅から徒歩約2分。目の前には有名なショッピングモールや劇場。
  • 客室:明るく開放的な空間で、アートが印象的なデザイン。バスルームは広く、レインシャワーも完備。
  • 設備とサービス:レストラン、24時間フィットネスセンター、会議室。朝食ブッフェは地元食材をふんだんに使ったメニューが人気。
  • 周辺環境:グランビアらしい賑やかさと活気にあふれるエリア。夜でも安心して散歩できる雰囲気。

<参考>ホテル宿泊代金(1泊あたり1室、朝食付き)

    99,000円~

<ホテルの場所>グラン・ビア通り沿い

ハイアット セントリック グラン ヴィア マドリッドを予約する>

<ホテルを検索、予約する時のポイント!

  • ホテル検索サイト」をクリックする。
  • 各サイトに「ログイン」する。※Googleアカウントでログインできます。
  • 宿泊日」と「人数」を入力する。
  • 場面を下にスクロールして空室のある【お部屋のカテゴリー】を見る。
  • 食事条件】や【料金】、キャンセルポリシーを確認しましょう。
  •  注意:【返金不可】を選ぶと予約と同時に全額支払い/一切返金なしとなります。
  • 【ホテル名】や【部屋のカテゴリー】を確認★間違えがないか再度みましょう!
  • 宿泊者情報】を入力★リクエストがあれば入力します。
  • 間違えなければ【支払方法※クレジットカード】を選択して「予約」します。

トンプソン マドリッド バイ ハイアット(Thompson Madrid, by Hyatt)

Thompson Madrid, by Hyatt公式サイト

高級感とモダンさを融合した、ハイアットグループのラグジュアリー5つ星ホテル。
マドリッドの拠点では、都会的なエレガンスとローカルの温もりを感じるホスピタリティが魅力。
音楽、アート、食をテーマにしたホテルづくりがなされており、滞在中に文化的な刺激も味わえるのが特徴。

  • 立地:ソル広場とグラン・ビア通りの中間に位置し、両方へ徒歩5分圏内。
  • 客室:アースカラーをベースに、上質な素材で仕上げられた空間。音楽のプレイリストが備えられた部屋も。
  • 設備とサービス:インフィニティプール付き屋上テラス、スカイバー、ライブイベント、ダイニングバー、ジム。
  • 周辺環境:美術館やグルメスポットが徒歩圏内。文化体験とホテルステイの両方をバランスよく楽しめます。

<参考>ホテル宿泊代金(1泊あたり1室、朝食付き)

    118,000円~

<ホテルの場所>グラン・ビア通りまで徒歩約5分

トンプソン マドリッド バイ ハイアットを予約する>

<ホテルを検索、予約する時のポイント!

  • ホテル検索サイト」をクリックする。
  • 各サイトに「ログイン」する。※Googleアカウントでログインできます。
  • 宿泊日」と「人数」を入力する。
  • 場面を下にスクロールして空室のある【お部屋のカテゴリー】を見る。
  • 食事条件】や【料金】、キャンセルポリシーを確認しましょう。
  •  注意:【返金不可】を選ぶと予約と同時に全額支払い/一切返金なしとなります。
  • 【ホテル名】や【部屋のカテゴリー】を確認★間違えがないか再度みましょう!
  • 宿泊者情報】を入力★リクエストがあれば入力します。
  • 間違えなければ【支払方法※クレジットカード】を選択して「予約」します。

マドリード グラン・ビア通りの5つ星ホテルからのアクセスガイド

マドリード旅行を快適に過ごすために欠かせないのが「アクセスのしやすさ」。
特に初めての海外旅行や女性のひとり旅では、空港や駅からホテルまでの移動がスムーズかどうかが、旅の満足度を大きく左右します。
マドリード・バラハス空港や主要駅からグランビア通りの5つ星ホテルまでのアクセス方法、近郊都市への移動手段、そして旅行中の移動で役立つ交通情報をご紹介します。

空港⇔グラン・ビア通り:主要交通手段と所要時間

マドリード・バラハス空港(Aeropuerto Adolfo Suárez Madrid-Barajas)は、市内中心部から約15kmほどの距離にあります。
グラン・ビア通りのホテルまでは、タクシー・空港バス・地下鉄・専用送迎など、いくつかの移動方法があります。

項目詳細
所要時間約25〜50分(交通状況により変動)
料金タクシー:約€30(定額)エアポートバス:約€5メトロ:約€5〜8(乗り換えあり)
乗り場タクシー:T1〜T4各ターミナルの出口すぐバス:T1〜T4のバス停(Exprés Aeropuerto)メトロ:L8線「Aeropuerto T1・T2・T3」または「T4」駅

おすすめ移動手段:定額タクシー

大きなスーツケースをお持ちの方、夜の到着の方には、空港からホテルまで直行できる定額制タクシーが便利で安心です。
女性ひとりでも安全に移動でき、スペイン語が話せなくても目的地さえ伝えられれば問題ありません。

予算重視の方は:メトロまたはバス

メトロ(地下鉄)を利用する場合はL8線で「Nuevos Ministerios駅」まで行き、そこからL10やL1などへ乗り換えが必要です。
荷物が少なく、日中の移動であれば選択肢として考えられます。

<マドリードの空港送迎予約はこちら>

グラン・ビア通り⇔主要駅(ソル駅/アトーチャ駅)

マドリード市内の移動は、地下鉄と近郊鉄道(Cercanías)を上手に活用することで、時間と体力を大きく節約できます。
グラン・ビア周辺のホテルから各駅へのアクセスも非常にスムーズです。

ソル駅(Puerta del Sol)

ソル駅周辺には観光名所やショッピング街が集まっているため、ホテルを拠点に徒歩で回ることも可能です。

  • 地下鉄L1(青)で「Gran Vía駅」から1駅。所要時間約2分。
  • 徒歩でもアクセス可能。グランビア通りから約7〜10分。

<マドリードの中心・プエルタ・デル・ソルにあるおすすめ5つ星ホテルはこちら>

マドリードの中心、プエルタ・デル・ソル周辺にあるおすすめ5つ星ホテル【6選】

あわせて読みたい
マドリードの中心、プエルタ・デル・ソル周辺にあるおすすめ5つ星ホテル【6選】 はじめてのスペイン、せっかくなら旅の中心になるホテルには、安心感と特別感の両方を求めたい。そんなあなたにぴったりなのが、首都マドリードの中心「プエルタ・デル...

アトーチャ駅(Estación de Atocha)

アトーチャ駅は、長距離鉄道AVEの主要出発駅でもあり、郊外への日帰り旅行や次の都市への移動にも便利なターミナルです。

  • 地下鉄L1で「Gran Vía駅」→「Atocha Renfe駅」まで直通。所要時間約10分。
  • Cercanías(近郊鉄道)も利用可。ソル駅からCercaníasに乗車してアトーチャ駅へ移動できます。

<マドリード交通の要所アトーチャ駅のホテルはこちら>

マドリード・アトーチャ駅近くにあるおすすめホテル7選と観光プラン紹介!

あわせて読みたい
マドリード・アトーチャ駅近くにあるおすすめホテル7選と観光プラン紹介! はじめてのスペイン旅行。できるだけ移動はスムーズに、観光もショッピングも思いっきり楽しみたい。そんなあなたにぴったりの宿泊エリアが、マドリードの「アトーチャ...

グラン・ビア通り⇔近郊都市:AVE(高速鉄道)で日帰り旅行

マドリードに数日滞在するなら、ぜひ体験してほしいのがAVE(アベ)という高速鉄道を利用した近郊都市への日帰り旅行。
日帰りでも十分に楽しめる美しい街々が、マドリードからわずか数時間で訪れることができます。

行き先利用駅所要時間ポイント
トレドアトーチャ駅約30分中世の街並みが美しい。ユネスコ世界遺産。
セゴビアチャマルティン駅約30分白いローマ水道橋が有名。山上都市の風景。
サン・セバスチャンチャマルティン駅約5時間30分バスク地方の美食都市。1泊2日がおすすめ。
バルセロナアトーチャ駅約2時間30分カサ・ミラやサグラダ・ファミリアなど見どころ多数。

AVEは日本の新幹線のように快適で、座席も広く揺れも少ないため、長時間の移動でも体に負担がかかりません。
Renfe(スペイン国鉄)の公式サイトや旅行代理店、または現地の駅窓口でチケット購入が可能です。

事前予約がおすすめ

とくに人気のトレドやバルセロナ行きは、数日前から満席になることも。
公式サイト(Renfe公式)で英語表示に切り替えて予約できるので、渡航前に確認しておくと安心です。

<スペインの鉄道予約はこちら>

マドリード市内の移動方法

マドリード市内の移動には、地下鉄・徒歩のほか、近年人気の配車アプリもおすすめです。

地下鉄(Metro de Madrid)

  • 色分けされた12の路線で構成。観光地はほぼすべてカバー。
  • 初心者にもわかりやすい構内表示あり。切符は€1.5〜、10回券はお得。
  • スリ対策として、車内ではバッグを前に抱えるのが基本。

徒歩移動

  • グランビア〜ソル〜王宮〜プラド美術館などは徒歩圏内。

配車アプリ(Cabify、Uber)

  • スペイン語が話せなくても、アプリ上で行き先指定・決済可能。
  • 夜遅い時間や荷物が多いときに便利。タクシーより割安なことも。

<マドリードのオプショナルツアーはこちら>

マドリード グラン・ビア通りの5つ星ホテル滞在での上質な体験

グラン・ビア通りにある5つ星ホテルは、旅の疲れを癒し、自分を甘やかす、そんな贅沢があります。
滞在中にぜひ体験してほしい「上質な過ごし方」をご紹介します。

ルーフトッププール&スカイバーで過ごす、贅沢なサンセットタイム

グラン・ビア通りのホテル屋上には、開放感あふれるルーフトップ空間が広がっています。
マドリードの街並みを見渡しながら、夕暮れとともに心もゆったりと整うひとときが待っています。

主な特徴:

  • 屋上からの絶景と、街を染める夕陽の眺望
  • 宿泊者専用のプール付きテラスで静かにくつろげる空間
  • バーテンダーこだわりのカクテルとともに過ごす夜景時間
  • 日常を忘れてリセットできる、大人のための特別なひととき

代表ホテルの例:

  • Hotel Montera Madrid:インフィニティプールが併設されたルーフトップテラス
  • Thompson Madrid:選び抜かれた音楽とカクテルが楽しめるスカイバー完備

スパで、体も心も解きほぐす

観光で歩き疲れた体を癒すなら、スパやトリートメントルームでの時間がおすすめ。
都会の中心でありながら、静けさと癒しに満ちた空間が、ホテル内にしっかりと用意されています。

主な特徴:

  • オーガニックオイル使用のアロママッサージやフェイシャルケア
  • ハマム(蒸気浴)やジャグジー付きのスパ施設
  • 自分のペースで過ごせる静かなトリートメント空間
  • 心身を整える朝の軽い運動ができるフィットネス設備

代表ホテルの例:

  • Brach Madrid:パリ発のスパブランドによるハマムとトリートメントルーム
  • Hyatt Centric Gran Via Madrid:旅行中の健康をサポートするジムとウェルネスルーム完備

ホテル内レストランで味わう、ミシュラン星の美食

スペインの美食文化を最も贅沢に味わえるのが、5つ星ホテル内のレストラン。
外へ出かけなくても、ホテルの中で極上の料理とサービスが体験できます。

主な特徴:

  • ミシュラン星付きや星獲得シェフ監修の高級レストラン
  • スペインの伝統料理に現代的アレンジを加えた美しいコースメニュー
  • 朝食〜ディナーまでシーンに合わせた多彩なメニュー展開
  • 宿泊者限定の優先予約枠やスペシャルメニューの用意も

代表ホテルの例:

  • Hotel Montera Madrid:旬の素材を活かしたモダン・スペイン料理と丁寧なサービス
  • Thompson Madrid:音楽と料理が融合する、活気あふれるレストラン&バー

グラン・ビア通りで楽しむ高級ショッピング&ナイトライフ

マドリード・グラン・ビア通りに滞在する魅力は、徒歩圏内で楽しめる「スペインらしさあふれる街歩き」や「洗練されたショッピング」「本場のタパスや音楽が楽しめるナイトライフ」など、多彩なエンターテインメントが凝縮されていることにあります。
昼は、おしゃれなブティックやブランド店を訪ね、夜はバルでのんびりグラスを傾けながら過ごす。
そんな贅沢な1日をグランビア通りで叶えましょう。

セラーノ通り・El Corte Inglés・スペイン発ブランド巡り

マドリード随一のショッピングストリートといえば、グラン・ビア通りの東側からほど近い「セラーノ通り(Calle de Serrano)」。
ここには世界的ブランドのフラッグシップストアや、スペインを代表するラグジュアリーブランドが軒を連ねています。

おすすめの訪問先:

  • ロエベ(LOEWE)本店:スペインが誇るラグジュアリーブランド。バッグやレザー小物は日本よりも品揃えが豊富。
  • マッシモ・ドゥッティ(Massimo Dutti):上質な素材と洗練されたカッティングが魅力のスペインブランド。
  • El Corte Inglés(エル・コルテ・イングレス):スペイン最大の老舗デパート。グラン・ビア通り沿いにも大型店舗あり。

El Corte Inglésでは、ファッションからコスメ、お土産、食料品まであらゆる商品が揃い、地元客にも観光客にも便利な存在。
特に地下フロアのグルメスーパーでは、スペイン産の高級ワインやイベリコハム、チーズなど、上質なお土産を選ぶのにもぴったりです。

グルメタパス&夜を楽しむバー

ディナーのあとは、せっかくなら“もう一軒”立ち寄りたくなるのが、グラン・ビア通り周辺のバルやルーフトップバー。
スペインの夜は遅く、21時を過ぎても人々の活気が衰えることはありません。
ホテルからすぐの距離に、洗練された空間で本場の味を楽しめるバルが点在しています。

おすすめの楽しみ方:

  • タパスを楽しむ:ハモン・イベリコ(生ハム)、トルティージャ(スペイン風オムレツ)、アヒージョ(ガーリックシュリンプ)など、軽めの一皿を複数オーダーするのが定番。
  • ワインやシグネチャーカクテル:リオハ地方やプリオラート産の赤ワイン、スパークリングワイン「カヴァ」などをバルで手軽に楽しめます。
  • ノンアルコールもOK:最近では、スパイスやハーブを使ったノンアルコールカクテルも増えており、お酒が苦手な方でも雰囲気を楽しめます。

ホテル内のバーやレストランでは、夜景を眺めながらシャンパンやシグネチャーカクテルが楽しめるスポットがあります。
日中の観光を終えて、ホテルに戻ってからもう一度お洒落をして、バーで過ごすのもおすすめ。

劇場街で観る本場ミュージカル&ダンスショー

グランビア通りは、ブロードウェイに例えられるほどの「劇場街」としても知られています。
煌びやかなネオンサインが並ぶ通りには、現地の人気演目から海外ミュージカルのスペイン語版、クラシックバレエやフラメンコまで、多彩な演目が日々上演されています。

代表的な劇場と演目:

  • ロペ・デ・ベガ劇場(Teatro Lope de Vega):ディズニーの『ライオン・キング』など大作が上演される格式ある劇場。
  • テアトロ・レアル(Teatro Real):王宮近くにある由緒正しいオペラ劇場。クラシックやバレエの公演が充実。
  • Teatro EDP Gran Vía:近年リニューアルされた近代的な劇場で、スペインのオリジナル演目なども多数。

演目はほとんどがスペイン語ですが、視覚的に楽しめる演出が多く、言葉がわからなくても楽しめる工夫がされています。
特にミュージカルや音楽劇は、ストーリーが明快なので、観光の合間に取り入れるのもおすすめです。

電子チケット購入のすすめ:
旅行者にとって便利なのが、事前に日本からチケットを購入できる「Entradas.com」や、各劇場の公式ウェブサイト。
QRコードの電子チケットが発行され、スマホの画面を見せるだけで入場できるため、言語の壁を感じずにスムーズに楽しむことができます。

【Q&A】よくある質問

初めてマドリードに訪れる方、特に一人旅や海外旅行が不慣れな方にとっては、「本当にこのホテルで大丈夫?」「現地で困らないかな?」といった小さな不安もあるはず。
ここでは、グラン・ビア通りの5つ星ホテル滞在を検討される方から特によくいただくご質問に対し、わかりやすく丁寧にお答えします。

グラン・ビア通りの5つ星ホテルの平均料金はどのくらいですか?

シーズンと予約時期によって異なりますが、目安は以下の通りです。

シーズン1泊あたりの平均料金(1室2名)
ローシーズン(11〜3月)€400〜€800(約64,000〜128,000円)
ハイシーズン(4〜10月)€600〜€900(約96,000〜144,000円)
年末年始・大型イベント時€900以上も(約144,000円〜)

なお、表示料金には多くの場合「朝食代」や「宿泊税」が含まれていないことが多く、、チェックアウト時に宿泊税(1人1泊あたり€2〜€3程度)が加算されるケースもあります。
予約時には「含まれるサービス」と「キャンセルポリシー」をよく確認することをおすすめします。

チェックイン前やチェックアウト後に荷物を預けることはできますか?

多くの5つ星ホテルでは、荷物預かりサービスを無料で提供しています。
チェックインは通常15:00〜、チェックアウトは〜12:00のホテルが多いため、前後の時間帯に市内観光やショッピングを楽しみたい方にとって、荷物預かりサービスはとても便利です。
手荷物だけを持って街歩きができるので、旅の自由度がぐんと上がります。
また、ホテルによってはロビーにシャワーや更衣スペースを用意しているところもあり、深夜便・早朝便の利用時にも安心です。

駅のロッカーはどこにありますか?サイズや料金は?

ソル駅やアトーチャ駅など主要駅にはコインロッカーが設置されています。

駅名サイズ・タイプ料金目安(24時間)補足
ソル駅小〜中型ロッカー€3〜€5スーツケースは入らない場合あり
アトーチャ駅小〜大型まで完備€5〜€7大型トランク可、電子ロック式

利用は現金またはクレジットカード対応。利用方法は英語表記もあるため安心です。
ただし、ハイシーズンは空きが少ないこともあるため、ホテルでの預け入れを優先するのが安心です。

子ども連れやペット同伴でも宿泊できますか?

グラン・ビア通りの5つ星ホテルは、ファミリーやペットにも柔軟に対応しています。

子連れ旅行対応:

  • 無料でエキストラベッドやベビーベッドの貸出が可能
  • 子ども向けの朝食・キッズメニューあり
  • ベビーシッターサービス(有料)を提供しているホテルも

ペット同伴対応:

  • 「Hyatt Centric Gran Via」など一部ホテルでは小型犬(10kg以下)の同伴が可能(事前連絡・追加料金あり)
  • ペット用ベッドや食器などを用意するサービスもあり

バリアフリー対応:

  • 車椅子対応の客室・エレベーター完備
  • 予約時にバリアフリールームの指定が可能な場合も多い

公式サイトや予約プラットフォームで「Family Friendly」「Pet Friendly」の表示があるかどうかを確認し、必要に応じて事前にホテルへ直接問い合わせしましょう。

ビジネスで滞在する場合、設備や通信環境はどうですか?

ビジネス対応も充実しており、出張やワーケーションにも最適です。

5つ星ホテルでは、以下のようなビジネスサポートが整っています:

  • 無料の高速Wi-Fi(客室・共用スペースともに利用可能)
  • ビジネスセンター(プリント・コピー・スキャナ利用、FAX送信対応)
  • 会議室・セミナールーム(10〜50名規模に対応)
  • ルームサービス対応のワーキングランチ

特に「Thompson Madrid」では、コワーキングスペースのように使えるロビーエリ

女性の一人旅でも安心して滞在できますか?

グラン・ビア通り周辺は、マドリードの中でも比較的治安が良く、夜の外出も比較的安心です。
グラン・ビア通りは市内中心部にあり、夜遅くまで人通りが絶えないため、基本的な注意を守れば女性の一人旅にも十分対応できる環境です。
ただし、裏通りや人通りの少ない場所はなるべく避け、バッグは常に前にかけてスリに注意するなどの基本的な防犯対策は忘れずに。

安心ポイント:

  • 明るく人通りの多い大通りに面したホテルが多数
  • 24時間対応のフロントスタッフ
  • タクシーや配車アプリ(Cabifyなど)で安全に移動可能
  • 徒歩圏内にレストランやカフェが豊富で、夜も食事に困らない

<海外旅行の安全スタイルはこちら>

トートバッグと斜めがけバッグ:海外旅行の安全とスタイルを両立する方法

あわせて読みたい
トートバッグと斜めがけバッグ:海外旅行の安全とスタイルを両立する方法 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 皆さんこんにちはもしくはこんばんは!旅行会社勤務のレッドTレックスです。 海外旅行はとても素晴らしいものですが...

【まとめ】マドリード グランビア ホテル 5つ星に滞在するポイント

マドリードの中心を貫くグラン・ビア通りは、華やかさと落ち着き、歴史とモダンが絶妙に溶け合う特別なエリア。
今回は、そんなグラン・ビア通りでの滞在をより特別なものにしてくれる5つ星ホテルを厳選し、その魅力や選び方、現地での過ごし方までご紹介してまいりました。

グラン・ビア通りの5つ星ホテルに泊まる魅力

  • 観光・ショッピング・グルメが徒歩圏内
     → スケジュールに余裕ができ、気ままに街歩きを楽しめる
  • 安心して過ごせる立地と治安
     → 初めての海外旅行や女性のひとり旅でも安心
  • 滞在そのものが特別な思い出に
     → 屋上プール、スカイバー、スパ、美食体験など、非日常を味わえる設備
  • 移動がラク
     → 空港・駅からのアクセス良好
  • 上質なサービスとホスピタリティ
     → 小さな気配りや丁寧な接客が旅の安心につながる

マドリード・グラン・ビア通りのおすすめ5つ星ホテル一覧

  1. ホテルモンテラマドリードキュリオコレクションバイヒルトン(Hotel Montera Madrid, Curio Collection By Hilton)
  2. ブラッハマドリード – エヴォクコレクション(Brach Madrid – Evok Collection)
  3. ハイアットセントリックグランヴィアマドリッド(Hyatt Centric Gran Via Madrid)
  4. トンプソンマドリッドバイハイアット(Thompson Madrid, by Hyatt)

“旅を贅沢にする”という選択肢

グラン・ビア通りの5つ星ホテルには、旅の疲れを癒すだけでなく、心まで満たしてくれるような魅力が詰まっています。
窓の外に広がる街の景色。朝の光に包まれて目覚める静かなひととき。荷物を広げてふぅと深呼吸する瞬間。
知らない街の屋上で夕陽を見ながら、一杯のカクテルを楽しむ夜。
それらすべてが、あなたの旅を「忘れられないもの」に変えてくれます。

「せっかくだから、少しだけ贅沢に」「旅先だからこそ贅沢に過ごしたい」
そんな気持ちを持つあなたにこそ、グラン・ビア通りのラグジュアリーホテルはぴったりです。
ぜひこの記事で紹介したマドリードのホテルをチェックしてみてください。

<マドリード・グラン・ビア通りにある4つ星ホテルを予約する>

<バルセロナのおすすめホテルエリアはこちら>

バルセロナのおすすめホテルエリアを徹底解説!旅のスタイルで選ぶおすすめエリア5選

あわせて読みたい
バルセロナのおすすめホテルエリアを徹底解説!旅のスタイルで選ぶおすすめエリア5選 はじめてのスペイン・バルセロナ旅行。グエル公園のカラフルなタイル、サグラダファミリアの圧倒的な存在感、そしてグラシア通りのおしゃれなカフェ。 「せっかくなら、...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行会社勤務24年
資格:総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱管理者、簿記3級、簿記2級、FP3級、損害保険募集人
ヨーロッパ、アメリカ方面をメインに取り扱っています。
趣味:お酒、アウトドア、登山好きです。
ニックネームの「redt-rex」は子供が好きな恐竜からとってます。

目次